ポータブルナビ(カーナビ)とは、どこにでも持ち運びができる紙の地図ではなく電子的な地図のことです。
最近では、ほとんどの車にカーナビが普及しているので、みなさんは車での旅行やちょっとした用事がある時などには普段からナビを使っていると思います。
しかし、車にはナビが付いていますが、バイクにはナビは付いていませんよね。バイクにもナビがあればツーリングなどが便利になると思いませんか?
昔のツーリングといえば、地図と方位磁針を頼りに目的地まで移動していくので、道を間違えていることに気が付くのが遅くなったり、そもそも道を間違えているのかどうかさえもよくわからなかったことがありました。
私は、長い距離を走ったあげく、道に迷っていたことが判明した時は、かなりがっかりした思い出があります。
しかし、今の時代は大変便利な世の中になり、カーナビを使えば道に迷う心配がありません。もし、道を間違えたとしても、自分の現在地が画面に表示されているので、すぐに目的地へのルート修正ができますので快適に移動できるようになります。
最近では、車やバイクに乗っている時はカーナビを取り付けて、車やバイクから降りる時は取り付いているカーナビを外すことができるポータブルナビというものが、手軽に持ち運びができるということで大変人気があります。
カーナビとは、画面上で自車の位置を確認したり、目的地を設定して道案内してくれる機器です。
車についているカーナビは、地球の上空の周回軌道上にあるGPSという人工衛星からの信号とジャイロセンターの情報と車速信号を使って自車の位置を計算しているので、トンネルや高架橋の下などのようなGPSからの電波を受信しにくい場所でも位置を正確に表示できます。
しかし、ポータブルナビは、GPSからの電波のみ(GPSなどの人工衛星と加速度センサーなどを数種類組み合わせて使っている機種もあります)を使って測位していますので、GPSからの電波を受信しにくいトンネルなどの場所では正確に位置を表示することができません。
あくまで、車についているカーナビと比較した場合の話しですので、とんでもない現在位置を表示している訳ではなく、GPSからの電波が受信できるようになれば正確に位置表示されますので安心してください。
1つ欠点を挙げると、ポータブルナビは電源を入れたらすぐ使えるようにはならず、GPSの電波を受信して測位できる状態に整えるまで数分時間がかかります。
それでも、ポータブルナビの値段や性能をトータルで考えると、完成度はとても高く手軽さ持ち運び易さ使い勝手はいいと思います。
ポータブルナビは、カーナビと同じように地図機能の他に、ワンセグでテレビを見る、音楽を聴く、写真を見るなどの使い方がありますし、電話番号、住所、施設などで検索、又は地図上から目的地をセットして誘導を開始することもできます。
そして、目的地までのルートは、一般道路優先、高速道路優先、距離優先など、移動のスタイルに合わせて数種類のルートが選べます。
昔は値段が相当高かったポータブルナビですが、現在では2万円程度で購入することができるようになりました。ぜひ、ツーリングのお供にナビを役立ててみてはどうでしょうか。
ポータブルナビの種類には、バイク専用のナビと車用のナビがあります。
バイク専用のナビは丈夫で壊れにくいですが、車用のナビは防水対策が弱いので屋外で使うと壊れやすい傾向があります。
どちらが使いやすいのかというと人それぞれ使い方が違いますのでわかりません。以下に特徴を述べますので選ぶ時の参考にしてください。
バイク専用のナビでは、防水、防塵(ぼうじん)、防振対策がしっかりされていますので、天候に関係なく普段からバイクによく乗っていて、よくツーリングに出かける方におすすめです。
バイク専用のナビには、固定用マウントが付属していますので、マウントでバイクに取りつけて使います。自転車でも使うことができます。
電源は、ナビとバッテリーとを接続して使うこともできますし、本体が充電式になっていますので、満充電の状態では3時間くらいは持ちます。
車用のナビは、車を運転する時に使用することを目的に作られていますが、工夫すればバイクや自転車でも使うことができます。
難しい配線は不要で、バイク専用のナビと同じように本体に充電池が内蔵されていますので、マウントなどで、車、バイク、自転車に取りつければ使用できます。
満充電の場合は、機種によりますが1時間30分から3時間くらい持ちます。
その他の使い方では、車・バイク・自転車で使うのではなく街中の探索時の迷子防止にも使うことができます。
車用ナビをバイクで使う時は次の注意事項に気を付けて使ってください。
ポータブルナビは、いろいろなメーカーからいろいろな種類のものが販売されているのでどれを選べばいいのかわかりませんよね。
ここでは、バイクの使用用途に向いているバイク専用のナビを1つと車用のナビですがバイクでも使えれるおすすめのナビを2つ紹介します。
バイク用ナビ 5.0型 タッチパネル 最新 データ搭載 るるぶ 3年間 地図 更新無料 防水 ポータブル Bluetooth MicroSD 日本語マニュアル バイクナビ>アマゾンはこちらから |
説明:バイク専用の5インチのホータブルナビです。性能は車用のナビと同じように使うことができ、無料で3年間最新の地図に更新できます。本体は防水対策がしてありますので突然の雨でも大丈夫です。
パナソニック ポータブルカーナビ ゴリラ CN-G520D 5インチ ワンセグ SSD16GB バッテリー内蔵 PND 2018年モデル CN-G520D>アマゾンはこちらから |
メーカー:パナソニック
機種:CN-G520D
説明:5インチのポータブルナビです。長年の実績からポータブルナビの中ではダントツに人気があり使いやすさは抜群です。車以外の方ではバイクユーザーの大多数の方が使用しています。
ユピテル 5インチ ポータブルカーナビ オービス情報/マップル旅行ガイドブック130冊分収録 2018年最新地図データ収録 YPL524>アマゾンはこちらから |
メーカー:ユピテル
機種:YPL524
説明:ポータブルナビといえばパナソニックかユピテルが有名です。ユピテルのナビはパナソニックのゴリラと並んで人気がある商品です。使いやすいのでバイクユーザーの方も愛用しています。
ポータブルナビは、バイクに固定させなければ使うことができません。バイクに固定させるには台座とケースが必要になります。
いろいろなメーカーからいろいろな種類の台座やケースが販売されていますが、バイクでの使用用途に向いているおすすめの商品をいくつか紹介します。
メーカー:デイトナ
説明:セパレートハンドルのバイクには、ステムクランプを装備するとナビが固定できます。ナビの他にはスマートホンやシガーソケットも装着できます。
【エレワークス】 パナソニック(Panasonic) 5インチ ゴリラ 自転車 & バイク用 防水ケース付き ダブルロック式 取付キット・スタンド>アマゾンはこちらから |
メーカー:エレワークス
型式:G-ST-026B
説明:パナソニックの5インチのポータブルナビ用のケースです。バイクや自転車のハンドルに取り付けるタイプで、防水機能が多少ある簡易的なケースをお探しの方におすすめです。
エレワークス ユピテル(YUPITERU) 5インチ YERA・ポータブルナビ 自転車&バイク用 防水ケース付き ダブルロック式 取付キット・スタンド>アマゾンはこちらから |
メーカー:エレワークス
型式:Y-ST-016B
説明:ユピテルの5インチのポータブルナビ用のケースです。バイクや自転車のハンドルに取り付けるタイプで、防水機能が多少ある簡易的なケースをお探しの方におすすめです。
タナックス (TANAX) ナビバッグ モトフィズ(MOTOFIZZ) アングルナビポケット ブラック MFK-138 (容量1.2L)>アマゾンはこちらから |
メーカー:タナックス・モトフィズ
説明:ナビを入れて使う為のタンクバッグです。ハンドルに固定しない方はタンクに固定させるのがおすすめです。