バイクのキャンプツーリングに持参する寝袋(シュラフ)と銀マットの詳しい使い方

寝袋と銀マットの使い方を身に着けて

風とともに大地をかけぬけよう素晴らしい景色が待っています

キャンプツーリングに持参する寝袋(シュラフ)と銀マットの詳しい使い方

トップページ > バイク旅行の準備を始めよう > バイク旅行に持って行く寝袋と銀マットの使い方

寝袋とスリーピングマットは、テントの中や地面の上・ベンチの上で野宿する時に使う道具です。

キャンプツーリングで野宿される方はアウトドア用の寝袋とスリーピングマットを用意してください。

アウトドア用品店に行くといろいろな寝袋とスリーピングマットが並んでいますが、寝袋は最低使用温度、スリーピングマットは快適性が違っていますので製品の説明をよく読んでから選んでください。

寝袋とスリーピングマット(銀マット)を選ぶ時と使う時に覚えておきたい基礎知識を紹介します。

目次

寝袋で寝ているのに快眠できない!寝袋の正しい使い方とは

寝袋(シュラフ)と銀マット

みなさんは、キャンプ場でテントで泊まる時やどこかの広場で野宿する時は、テントの中で寝袋を使って寝ていると思います。

寝る場所をしっかりと選ぶことはとても大切で、ベンチの上で寝袋を敷いて寝るのなら雨さえ降らなければ快眠できると思いますが、直接地面にテントを張って寝袋を敷いて寝る場合や、テントを使わずにそのまま地面に寝袋を敷いて寝っ転がって寝る場合は、快適に寝ることは絶対にできません。

なぜなら、地面を歩いただけではわからないと思いますが、地面には小石や突起物などがあちこちに点在してゴツゴツしていて寝袋を敷いただけでは防ぐことができません。石などが体にぶつかって痛くて眠れないからです。

また、特に山の方では夜中になると地面からの冷気が強烈に体に伝わってくるので、寝袋を敷いただけではあまりの寒さで体が震えて目が覚めます。そして、私の経験では、その寒い状態が朝まで続くと、ぐっすり寝れないまま朝を迎えるということもよくありました。

このように、快眠ができない悲惨な状況にならない為には、寝袋を敷いただけの状態(寝袋単体)で寝ないようにしてください。快適に熟睡する為にはどうすればいいのかというと、寝袋の下側にスリーピングマットを敷いてください。

スリーピングマットとして使うマットは、キャンプ時に広く使われている銀マット(ウレタン素材でできていて、銀色のアルミシートが片面に貼り付けてあるマット)を敷くのがいいでしょう。
※銀マットは非常に安価なマットで、ホームセンターなどで数百円で売られているのでキャンプ初心者の方には扱いやすくとても経済的です。

寝袋の下側に敷くスリーピングマットは、銀マットの他にも少し高価で快適性が増したものなどいろいろな種類があります。
※シュラフマット、キャンピングマットという商品がありますが、どちらも寝袋の下側、テントの中に敷くマットのことです。

快適性を一番重視される方は、インフレータブルと言ってマットに空気を入れるタイプを使うと、地面のゴツゴツ感と冷気を感じずにぐっすり寝れるのでおすすめです。

まずは、寝袋の下側に敷くスリーピングマットとしては入門用の銀マットを使ってみてください。もし満足できなかったら高価なマットへグレードアップすればいいと思います。

スポンサーリンク

素材別の寝袋の正しい洗濯方法とは

寝袋の洗濯は、中綿の素材によって洗い方が異なります。

寝袋の素材には、主にダウンと化学繊維(中空ポリエステル)が使われていますが、化学繊維の寝袋の場合は、中性洗剤を使って普通に自宅の洗濯機やコインランドリーで洗うことができます。

ダウンの寝袋を洗う場合は少し手間がかかります。ぬるま湯をお風呂場の浴槽に溜め専用洗剤を入れてやさしくもみ洗いして汚れを落とした後に、洗剤が残らないようにしっかりとすすいでください。

乾かす時はしわにならないように平らな所に広げてタオルなどで水分をとっていきます。

すすいだ後は濡れたまま洗濯竿に掛けるとしわになるので平らな場所に広げて乾かしましょう。

キャンプツーリングで使うおすすめの寝袋

キャプテンスタッグ 寝袋 【最低使用温度12度】 封筒型シュラフ フォルノ 800 ダークネイビー M-3473>アマゾンはこちらから

>楽天市場はこちらから

キャンプツーリングをする時はテントの他に寝袋が必要になります。

私がおすすめする寝袋は、キャプテンスタッグのフォルノ800です。

フォルノ800は、封筒型の寝袋なので扱いやすく、中綿には、中空ポリエステルが使われているので、軽量で保温性に優れており、最低使用温度が12℃なので春~秋にかけたキャンプツーリングなら問題なく使えます。

北海道にキャンプツーリングに行かれる方は、夏でもフォルノ800では寒くて寝れない地域もあるので、最低使用温度がさらに低い寝袋を用意した方がいいです。

また、広げた時のサイズ(長さ175cm、横幅75cm)、収納した時のサイズ(外形22cm、高さ38cm)で一般的なサイズですが、価格が手ごろなので1枚目の寝袋として相応しく、使っていくと欲しい寝袋の種類がわかってくるので、使い古したら上級グレードの寝袋を選ぶのがいいです。

アルミ蒸着面は下向きにして使うの?銀マットの正しい使い方とは

キャンプで使う銀マット

銀マットは、上の写真のように、片面は銀色のアルミ蒸着面、もう片面は発砲材のウレタン面という構造になっていて、寝袋(シュラフ)の下側に銀マットを敷いて使います。

では、アルミ蒸着面とウレタン面のどちらの面を上向きにして使ったらいいのでしょうか?

銀マットの使い方で悩まれている方が多いと思いますが、夏の季節ではウレタン面を上側に銀色の面を地面側にして使うのが本来の正しい使い方です。

どうしてウレタン面を上向きにして使うのかというと、銀色の面を上向きにして使うと肌と接触している所の結露がすごいことになっているという経験をした方はいませんか。私の経験では、銀色の面で熱を反射してウレタン面で保温する仕組みだと思うので、ウレタン面を上向きにすることで結露が防げ快適に過ごすことができるからです。
※ウレタン面は地面のデコボコを和らげる役割もあります。

しかし、夏以外の季節では銀色の面を上向きにした方が快適に過ごせることが多いですし、銀マットの上に厚手の服を着て厚手の寝袋を敷く場合は銀色の面を上向きにして使った方がいいです。

結局の所は、どちらが正しいという使い方は各人が自由に決めることですので、銀色の面を上向きにして使うのか下向きにして使うのかは、両方試してみて快眠できると感じる方を上向きにして使えばいいと思います。もし、朝起きて寝袋や銀マットが湿っていたら、日なたに干して乾かせばいいだけの話です。

キャンプツーリングで使うおすすめの銀マット

キャプテンスタッグ キャンプ用マット 【Sサイズ】 キャンピングマット180×60cmブルー M-7381>アマゾンはこちらから

>楽天市場はこちらから

キャプテンスタッグのキャンプ用マットは、長さ180cm、横幅60cm、厚さ8mm、軽量で収納する時は丸めて付属のゴムで縛るといういたって普通の銀マットで、厚さが8mmあるので地面のデコボコが気にならず快適に眠ることができます。

寝袋だけでは地面がゴツゴツして快眠できないので、銀マットはキャンプツーリングの定番のアイテムとなっています。銀マットは寝袋の下側に敷いて使い、また、アルミ蒸着で熱を遮断、発泡ポリエチレンで冷気を遮断してくれるので寒さ対策にも効果があります。

スポンサーリンク

キャンプ道具の使い方の関連ページ

スポンサーリンク